SSブログ

若き日のヒットチャート・・・その2 [洋楽]

ビリー・ヴォーン楽団の「真珠貝の唄」って、知ってますか? 原題“PEARLY SHELLS”
いちおうハワイアンらしいんですけど。
曲名でピンとこなくても、曲を聴けば「あーっ」と思う人が多いと思います。
高校時代、日曜日の夜の6時といえば、晩ごはんそっちのけでカセットに録音する態勢をととのえてNHKのFMを聴いていました。
その時間は、石田豊という人がパーソナリティーをつとめていた「リクエスト・コーナー」という番組の時間で、エアチェック小僧達にとっては超定番番組でした。
冒頭の曲は、そのオープニングテーマです。

石田豊さんのおしゃべりは落ち着きがあり、誠実な人柄がにじみでているようなトークで、おしゃべりが曲にかかることは全くなく、実に親切な構成でした。
番組の内容には2タイプあり、ビルボードのチャートに登場した新譜などをかける週と、テーマを決めて、そのテーマに沿った曲をかける週とがあったように思います。
後者の例で言えば、「カバー曲特集」という週があり、“涙の乗車券”を、ビートルズとカーペンターズでかけたり、“朝日のあたる家”を、アニマルズとジョーディーでかけたり。
また、ある時には、「曲名に女の子の名前がはいった曲」という週があり、ジョン・デンバーの“緑の風のアニー”やポール・マッカートニーの“愛しのヘレン”などがかかったと思います。
なかにはエルトン・ジョンの“ダニエル”をリクエストしてくるリスナーもいましたが、石田豊さんが、ていねいに「歌詞に ♪Daniel my brother ・・・ とありますので男の子の名前のようですね」などと説明しておられました。
当時、ダニエル・ビダルっていうシャンソンアイドルみたいな人が人気だったので間違えやすかったんだと思います。
もちろん、全国放送だったわけですが、そのわりにはよくリクエストのハガキを読んでもらいました。
たぶん、少なくとも4~5回は読んでもらいましたので、出した葉書はことごとく読んでもらったような印象です。
私以外に他のクラスメイトも読んでもらってましたよ。
私の印象では、石田豊さんとそのクラスメイトは好みが似ていたような感じがありました。

(続く・・・)


ベスト・オブ・ビリー・ヴォーン

ベスト・オブ・ビリー・ヴォーン

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル インターナショナル
  • 発売日: 2001/07/25
  • メディア: CD


nice!(411)  コメント(20)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 411

コメント 20

deacon_blue

☆ 飯岡町のC.L.Moore氏ですか?(突然ジョークにて失礼_m(. .)m_。お気に召さなければ無視していただいて結構でございます。)
by deacon_blue (2007-06-13 21:14) 

@ミック

私の名が読まれた日にも千葉県?飯岡町のC.L.Mooreさん、広島市のボストン&マンガ狂さんなどの方々の名前が出ていましたよ(^_^)
by @ミック (2007-06-13 22:38) 

osamshi

わぁお、懐かしい.....。
真珠貝の唄、久々に聴きたくなり⇒石田豊を調べたくなり⇒ここにたどり着きました。
私も親にご飯時怒られながらエアチェックしまくってました。
とりあえず録音。気に入った曲だけ残す。
その曲が後にNo.1になったりするのを
楽しみしてました。

CLムーアさん、その響き憶えてます。

雨の曲特集、母の日特集は毎年やってましたね。


by osamshi (2010-03-03 23:42) 

@ミック

osamushiさん、コメントありがとうございます^^
喜んでいただけて、とっても嬉しいです(^_^)
そんなに仰っていただけるなら、
と、石田豊さんのオープニングトークのさわりが残っていたのでアップしてみました。
懐かしいですよ(^_^)b
by @ミック (2010-03-04 00:02) 

よっちゃん

ミックさん
ありがとう!!
石田豊さんの声を何十年ぶりでききましたかね。
涙がでるほど懐かしい、思い出一杯の声です。
NHK-FMの前はAMでやってましたよね。
高校受験(昭和36年ごろかな?)の勉強をしながら
AMのエアチェック(と、言ってもオーブンリール録音器で3号テープ)
をしていました。
田舎に帰るともし捨てられてなければ残っているかも?
by よっちゃん (2010-05-23 12:55) 

@ミック

よっちゃんさん、コメントありがとうございます。
喜んでいただけで、とっても嬉しいです。
アップした甲斐がありました^^
当時のテープ、残っていると良いですね~(^_^)
by @ミック (2010-05-23 19:25) 

まっくす

こんばんは、はじめまして
リクエストコーナーについて調べていてたどり着きました。
私は20代ですが父がよくドライブの時、録音したカセットを
かけ聞いていました。そのカセットは909回で
オール水物、雨と涙の大会でした。

私にとってもオープニングトークは懐かしく、
アップしていただいて、とてもうれしいです。
ありがとうございます。


by まっくす (2010-11-16 00:41) 

@ミック

まっくすさん、コメントありがとうございます^^
楽しんでいただいて、とっても嬉しいです(^_^)
第909回の、オール水物、雨と涙の大会、
私も聴いてみた~い。
石田豊さんの声が傍らにあった日常に、
もう一度戻ってみたいです。
by @ミック (2010-11-16 06:53) 

MONK

有難うございました。又来たいと思います。私もさんざ聴きましたよ。今はどうしているんでしょうかね。石田さんは。
by MONK (2011-06-28 22:48) 

@ミック

MONKさん、コメントありがとうございます^^
懐かしい思いを感じていただいて、とっても嬉しい気分です。
石田さんの番組からエアチェックした曲、
たくさん残っているのですが、
曲だけを切り取ってしまい、石田さんの声は数えるほどしか残っていません。
大抵が自分のはがきが読まれたときの声です。
私ももう一度、石田さんの番組をフルに聴いてみたいです。
by @ミック (2011-06-29 05:59) 

英語モノ

英語学習や昔の洋楽がテーマのブログをやっている者です。
石田豊さん、リクエストコーナーの記事を書いていて検索でこちらにたどり着きました。
同じような体験をしていらして嬉しかったです。
ほんとに1回分でいいですから通しで聴きたいですね。あっという間に当時の自分に戻れそうです。
そういえば、リスナーの中に豊田 石という石田さんを逆さまにしたペンネームの人いましたが、覚えていらっしゃいますか^ ^

あの頃の洋楽は本当に光り輝いていました。
また、懐かし洋楽系のアップも楽しみにしています。
by 英語モノ (2011-12-21 23:07) 

@ミック

英語モノさん、コメントありがとうございます^^
豊田 石さんは憶えておりませんが、
あの頃はエアチェック用の雑誌も数種類あり、
必死でマーキングしてましたね~
ホント、あの頃の洋楽、光り輝いてました。
by @ミック (2011-12-23 01:26) 

プー太の父

私は可愛いく舌足らずの歌声の
ダニエル・ビダルが大好きで
20歳の頃、LPレコードも買って持っていました。
いまでも当時のロックやポピュラーソングとともに
時々ユーチューブで聴いています。
by プー太の父 (2017-04-15 05:13) 

@ミック

プー太の父さん、コメントありがとうございます^^
私が子供のときも、「私はシャンソン」がヒットしてました。
日本にいて、「3時のあなた」とか「小川宏ショー」とかに
出ていたような気がします。
by @ミック (2017-04-15 08:09) 

beny

 峠の幌馬車とか懐かしいですね。
by beny (2017-04-15 12:52) 

@ミック

benyさん、コメントありがとうございます^^
何度聴いても飽きませんよね♪
by @ミック (2017-04-15 14:23) 

ヨッシーパパ

懐かしい言葉です。エアチェックしましたね。
中学の頃にお年玉で買ったソニーの1980で、土曜日の午後に、していました。
夕方6時は、おそらくTVタイムでしたね。
by ヨッシーパパ (2017-04-15 19:13) 

@ミック

ヨッシーパパさん、コメントありがとうございます^^
昔のラシカセ、結構立派な図体をしていても、
携帯を意識してか、必ず持つとこがついていましたよね。
その後、聴く方ではウォークマンの全盛時代に入っていきました。
by @ミック (2017-04-15 19:28) 

majyo

ビリーボーンは結構聴いているような気がしますが
タイトルと曲がわかっていません
音楽聴いてみたら あっ! でした。
多分、LPで聴いたのだと思います
リクエストハガキを読んでもらえたなんて良い思い出でしょう
by majyo (2017-04-15 22:51) 

@ミック

majyoさん、コメントありがとうございます^^
田舎の高校生にとっては、とびきり嬉しいことでした♪
by @ミック (2017-04-15 23:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

@ミック-Thinking @ミック-Thinking 読者登録