SSブログ

最高裁、「教育的指導の範囲」と結審 [気になる話題]

この話、元々原告側の少年が、同級生や先生に、肉体的精神的にダメージを与えていたと思われ、それを無視して物事の一面だけを切り取って一方的な言い分で訴訟にまでおよぶ親ってなんなんだ?
我々の時代なら、子供がしたことを聞いた親が謝っていたと思いますが・・・
さらには、一、二審で原告側の訴えを認める判決が出ていたとは、驚きです(^_^;)
テクニカルに処理するとそうなるんですかねぇ。
こういう事例にこそ裁判員制度を適用していれば、普通の考えを持っている人たちの集まりなら、きっと無罪にしていたんじゃないかしら。
それにしても被告の臨時講師、何年にもわたる裁判を通して非常に大きな精神的苦痛を味わったことと思います。
簡単には比較できませんが、原告の親子供が味わった苦痛なんぞとは比べものにならないでしょう。
原告が悪意を持って訴訟に踏み切ったならば、たとえ今回無罪の判決が出たとしても、その目的は十二分に達成されてしまいましたね。
裁判ではとことん相手を悪く言ってるはず。
こういった無遠慮な精神的暴力みたいなものが、司法手続きを通して行われたものの場合、何のお咎めもなく当然に許されてしまうというのは、なんだか釈然としませんね。
また、この臨時講師が真摯な心を持った青年であればあるほど、自己を弁護するために必要な、原告側児童の行いへの言及に、ためらいがあったはず。
なぜならそのことは原告側児童を傷つけることにつながるからです。
そういった人のやさしさから生まれる隙をついて、一人の青年の人生を踏みつぶそうとするような行為が堂々と行われること、それによって収入を得たりする人たちまでいることを思うと、ちょっとやるせなさを感じてしまいます。


モンスターペアレントの正体―クレーマー化する親たち (シリーズCura)

モンスターペアレントの正体―クレーマー化する親たち (シリーズCura)

  • 作者: 山脇 由貴子
  • 出版社/メーカー: 中央法規出版
  • 発売日: 2008/03
  • メディア: 単行本



モンスターマザー 世界は「わたし」でまわっている

モンスターマザー 世界は「わたし」でまわっている

  • 作者: 石川 結貴
  • 出版社/メーカー: 光文社
  • 発売日: 2007/11/22
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



nice!(7)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 7

コメント 2

cheese999

学校も、最近モンスター・ペアレント対策を組織的に行っているようですね。ジュニアが学校からもらってきた給食申込書を見てそう思いました。
by cheese999 (2010-04-05 22:57) 

@ミック

cheese999さん、コメントありがとうございます^^
給食申込書なんてあるんですね~
頼んでないと言い張って、給食費を払わない親が多いのかな?
最近の親と学校の関係ってギスギスしてるんですね~^^;
親が一杯情報持ちすぎて、学校や先生をリスペクトできなくなってるんでしょうか。
by @ミック (2010-04-06 01:15) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

@ミック-Thinking @ミック-Thinking 読者登録