心が決まった?-沢尻エリカの復活 [芸能]
先週、沢尻エリカが復帰し、自らマスコミの前に姿を現してましたね。
沢尻エリカといえば、超美形ですが、
そのファッションやメイクでも自己主張が激しくて、
過激な感じがすることも多かったように思いますが、
久々に登場してきた彼女、いたってまともないでたちでしたね~

まず、それにびっくり。
そして、なによりもよかったな~と思ったのは、
心が決まっていた風だったことでしょうか。
長いこと、かかりましたけどね~
総合的に考えて、どうするのがプラスになるのか、
やっと理解したんじゃないのかと思います。
心を決めたら、潔くなれるし、
心が決まんないと、つい、不用意な事をしてしまいがち。
彼女、不用意なことだらけでしたもんね~^^;
こうなると、「宇宙戦艦ヤマト」の森雪は彼女にやって欲しかったですね。
「ヤマト」フリークの私に友人も、黒木メイサはサーシアで、森雪は彼女と言ってました(笑)

そして、もうひとつ気になることがありました。
たぶん彼女は下半身にコンプレックスがあったと思われます。
いくつもの出演作でそのことが示唆されるような不自然さがありました。
ところが、今度のCMでの堂々とした披露振り。
はたしてこれはホンモノなんでしょうか?
それともCG?
前にauのカタログに使われたとき、やはり堂々と披露していましたが、
友人の鑑定の結果、結局…

いずれにしても、近年の日本映画で、私が最もくやしいと思ったシーンは、
映画「クローズド・ノート」で沢尻エリカが、
ペンを買いに来た伊勢谷友介に陥落したシーンなので、
また銀幕で、ああいう気持ちにさせてくれたらな~と思っています^^
<関連記事>
草食系男子って…-「おひとりさま」最終回
本人は復帰する意志があったみたいですね^^;-「宇宙戦艦ヤマト」と沢尻エリカ
エリカに復帰の意志なし?-皆既日食騒動
何度見ても悔しい・・・「クローズド・ノート」
クローズド・ノート-沢尻エリカ、バッシングの向う側
![クローズド・ノート スペシャル・エディション(2枚組) [DVD] クローズド・ノート スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51HyfLQSqXL._SL160_.jpg)
ブログトップへ戻る
沢尻エリカといえば、超美形ですが、
そのファッションやメイクでも自己主張が激しくて、
過激な感じがすることも多かったように思いますが、
久々に登場してきた彼女、いたってまともないでたちでしたね~

まず、それにびっくり。
そして、なによりもよかったな~と思ったのは、
心が決まっていた風だったことでしょうか。
長いこと、かかりましたけどね~
総合的に考えて、どうするのがプラスになるのか、
やっと理解したんじゃないのかと思います。
心を決めたら、潔くなれるし、
心が決まんないと、つい、不用意な事をしてしまいがち。
彼女、不用意なことだらけでしたもんね~^^;
こうなると、「宇宙戦艦ヤマト」の森雪は彼女にやって欲しかったですね。
「ヤマト」フリークの私に友人も、黒木メイサはサーシアで、森雪は彼女と言ってました(笑)

そして、もうひとつ気になることがありました。
たぶん彼女は下半身にコンプレックスがあったと思われます。
いくつもの出演作でそのことが示唆されるような不自然さがありました。
ところが、今度のCMでの堂々とした披露振り。
はたしてこれはホンモノなんでしょうか?
それともCG?
前にauのカタログに使われたとき、やはり堂々と披露していましたが、
友人の鑑定の結果、結局…

いずれにしても、近年の日本映画で、私が最もくやしいと思ったシーンは、
映画「クローズド・ノート」で沢尻エリカが、
ペンを買いに来た伊勢谷友介に陥落したシーンなので、
また銀幕で、ああいう気持ちにさせてくれたらな~と思っています^^
<関連記事>
草食系男子って…-「おひとりさま」最終回
本人は復帰する意志があったみたいですね^^;-「宇宙戦艦ヤマト」と沢尻エリカ
エリカに復帰の意志なし?-皆既日食騒動
何度見ても悔しい・・・「クローズド・ノート」
クローズド・ノート-沢尻エリカ、バッシングの向う側
![クローズド・ノート スペシャル・エディション(2枚組) [DVD] クローズド・ノート スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51HyfLQSqXL._SL160_.jpg)
クローズド・ノート スペシャル・エディション(2枚組) [DVD]
- 出版社/メーカー: 東宝
- メディア: DVD
ブログトップへ戻る
(^_^)ノこんばんは。
> 友人の鑑定の結果、結局…
って、気になるじゃないですかー(^◇^;) どっちなの?
by Labyrinth (2010-03-24 02:35)
Labyrinthさん、こんばんは^^
思わせぶりでゴメンナサイ。
…にしたのは、武士の情け、という意味です。
ハッキリ書いたら傷つけちゃうかな、と思って…
まさか、ご本人は読んだりしないと思いますけど^^;
by @ミック (2010-03-24 02:50)
23歳ですか。。
それにしても最初の写真は
随分落ち着きすぎてしまったなっていう印象です。
by Far-East (2010-03-24 08:46)
確かにパッチギの頃は下半身もっさりしてましたね。まあ、なんにしろ、女優としていい作品に出てくれたらそれでいいと思います、私は。
by なぎ猫 (2010-03-24 09:10)
まだ彼女を見れてなかったので、画像じっくり見ちゃいました^^;
キャラ違いすぎたとしても、私もクローズトノート&1リットルの涙の頃の彼女が好きです♪かわいかった★
新月9のキャストついに発表になりましたね!
期待しまくりですw
by future-miracle (2010-03-24 10:27)
沢尻さん、イメージ変わりましたね。
私は前の方が好きだったんだけどなあ。
妙に老けた感じがしちゃって。
ちょっとツンツンした感じが良かったんだけどな~。
by とうふさん (2010-03-24 11:33)
美人ですよね。
ヒール特製なのかな?20センチはありそうです。
by デルフィニウム (2010-03-24 11:34)
Far-Eastさん、コメントありがとうございます^^
会見での様子、やや顔面蒼白気味でしたでしょうか。
そうとう緊張があったようですね。
by @ミック (2010-03-24 12:49)
なぎ猫さん、コメントありがとうございます^^
私が最初に感じたのは「タイヨウのうた」の時だったかな~(笑)
「パッチギ!」よかったですよね。
あの年は「パッチギ!」vs「ALWAYS 三丁目の夕日」でしたね~
by @ミック (2010-03-24 12:55)
future-miracleさん、コメントありがとうございます^^
「クローズド・ノート」、私はうまくだまされて物語を楽しめました(笑)
会見で失敗したために、多くの人に観てもらえなくなって、
残念でしたね。
キムタクドラマ、今度は遅れないでスタートできそうなのかな?
by @ミック (2010-03-24 13:02)
とうふさん、コメントありがとうございます^^
殊勝な態度だったようですけど、
可愛らしいと言うよりは、男前な感じだったみたいですよ。
ある程度のバッシングも覚悟してでてきてた様に見えました。
動いてるとわかんなかったですが、
やっぱりシャドウの使い方など、同い年あたりの女の子とは
一線を画してる感じはありますね^^;
by @ミック (2010-03-24 21:53)
デルフィニウムさん、コメントありがとうございます^^
そこらへんも含めて、リアルなのかバーチャルなのか、
興味深いですよね(^_^)
by @ミック (2010-03-24 21:55)
沢尻エリカと言えば、TBSの日曜劇場「あいくるしい」で
初めて見た時、とんでもなく可愛い子だ!って思いました。
でもその後の彼女は・・・(>_<)
もともと「可愛らしい女優さん」ではなかったんですよね。
「あいくるしい」や「1リットルの涙」の彼女は好きでしたけどね~。
by ちゃるこ (2010-03-24 22:17)
今発売中の雑誌ananや週刊誌にこの
CMがはさまってるのですが
そういう見方があったのですね。^^全然気づきませんでした。
(すごいーとしか思わなかった。笑)
エステ行ってきれいになった(元々きれいですが)とばかり
思ってました。お金かけると変われますしね。^o^
本当はどうなのでしょう?^^
by うさこ (2010-03-24 23:26)
> こうなると、「宇宙戦艦ヤマト」の森雪は彼女にやって欲しかったですね。
エリカ様だと、雪の「母性」を演じるのが難しそうだから配役変わってよかったと思っていましたが、全身ショットを見てまた考えが変わりました(汗)
by アリア・ポコテン (2010-03-25 04:39)
ちゃるこさん、コメントありがとうございます^^
「1リットルの涙」の頃からバラエティに出てる時は、
エリカ様の雰囲気を醸し出してましたよね~
なんでそうするのか、とっても不思議でした^^;
by @ミック (2010-03-25 05:42)
うさこさん、コメントありがとうございます^^
映画やドラマやバラエティに出てるのが観れたら、
わかると思います。
その日が楽しみです(^_^)
リアルだったらいいな~
by @ミック (2010-03-25 05:53)
アリア・ポコテンさん、コメントありがとうございます^^
おっしゃるとおり、「母性」、非常に大事だと思います。
もし、森雪を演じていたら、
普段の彼女を忘れて観ないといけなかったかもしれませんね^^;
by @ミック (2010-03-25 06:02)