自然なようで不自然な出会い-「それでも、生きてゆく」 [ドラマ]
春ドラマから、間髪を入れずに夏ドラマが始まりましたね。
そのなかで、「それでも、生きてゆく」がテクニカルな感じがしたので
取り上げてみようと思います。
主役の二人、瑛太と満島ひかり、それぞれが常人と違う人生を歩んでいて、
それが微妙にクロスし知らぬうちにシンパシーを感じるというような枠組みなのかな?

大きな池の桟橋の突端で物思いにふけることは、ドラマの世界では自然に見えますが、
ほんとにいたら、ちょっと訝しげに思うかもしれませんね、いくら可愛い女の子でも。
そんな女の子に声をかけた瑛太は、自殺志願者を救うつもりで声をかけたのかもしれませんが、
ふたりは互いの心の奥底に持つ悲しみのオーラに惹かれ、
ある意味一瞬で解り合え、というか一瞬で同類の匂いを感じ、
一気に一緒に時を過ごすほど親密になれそうな気がしてしまった、ということか。
そういうことで心がそろうこと、滅多にないですよね。
そういう部分、大切にして欲しいです。
ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番も印象的でしたね。

ここのファミレスのウェイトレスの会釈の仕方、良かったですね^^

I hope,I hope,I wish,I wish

「華和家の四姉妹」の加藤くん。
原作者の求める?理想の男の子像なのかな。
女の子からして、ちょっと気はあるけどさとられたくなく、
軽い女じゃないとツンツンさせてくれて、
なおかつ、自分のホントの気持ちの部分をつついて導いてくれるような。
身持ちのよい女を演じられ、それでも恋を進展させてくれる、
女の子にはノーリスクに傾いてるところが、理想的なんでしょうかね。
男の子が母性を求めるのに似てるかも。
こういう風にしてほしい女の子と向き合うには、
男の子の方も、最初は軽い気持ちで付き合えて、
付き合いを進めていくうちだんだんと愛情が深まっていくタイプじゃないと
対応が難しいかもしれませんね(^_^;)
<関連記事>
すななれ会-「素直になれなくて - HARD TO SAY I LOVE YOU」
最終回、ついに全貌が明らかに!、シーズン3はあるのか?-「ブラッディ・マンデイ シーズン2」
草食系男子の気を引く方法は?-「おひとりさま」
ブログトップへ戻る
そのなかで、「それでも、生きてゆく」がテクニカルな感じがしたので
取り上げてみようと思います。
主役の二人、瑛太と満島ひかり、それぞれが常人と違う人生を歩んでいて、
それが微妙にクロスし知らぬうちにシンパシーを感じるというような枠組みなのかな?

大きな池の桟橋の突端で物思いにふけることは、ドラマの世界では自然に見えますが、
ほんとにいたら、ちょっと訝しげに思うかもしれませんね、いくら可愛い女の子でも。
そんな女の子に声をかけた瑛太は、自殺志願者を救うつもりで声をかけたのかもしれませんが、
ふたりは互いの心の奥底に持つ悲しみのオーラに惹かれ、
ある意味一瞬で解り合え、というか一瞬で同類の匂いを感じ、
一気に一緒に時を過ごすほど親密になれそうな気がしてしまった、ということか。
そういうことで心がそろうこと、滅多にないですよね。
そういう部分、大切にして欲しいです。
ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番も印象的でしたね。

ここのファミレスのウェイトレスの会釈の仕方、良かったですね^^

I hope,I hope,I wish,I wish

「華和家の四姉妹」の加藤くん。
原作者の求める?理想の男の子像なのかな。
女の子からして、ちょっと気はあるけどさとられたくなく、
軽い女じゃないとツンツンさせてくれて、
なおかつ、自分のホントの気持ちの部分をつついて導いてくれるような。
身持ちのよい女を演じられ、それでも恋を進展させてくれる、
女の子にはノーリスクに傾いてるところが、理想的なんでしょうかね。
男の子が母性を求めるのに似てるかも。
こういう風にしてほしい女の子と向き合うには、
男の子の方も、最初は軽い気持ちで付き合えて、
付き合いを進めていくうちだんだんと愛情が深まっていくタイプじゃないと
対応が難しいかもしれませんね(^_^;)
<関連記事>
すななれ会-「素直になれなくて - HARD TO SAY I LOVE YOU」
最終回、ついに全貌が明らかに!、シーズン3はあるのか?-「ブラッディ・マンデイ シーズン2」
草食系男子の気を引く方法は?-「おひとりさま」
ブログトップへ戻る
「それでも、生きてゆく」、第一話を観たのですが、
途中は「うう~ん・・・ちょっとなぁ~」と思ったいたのに
最後に風間俊介くんが出てきて、「お!これは
続きも観なくては」と思っちゃいました(^^ゞ
なのに、第二話を撮り忘れていて、さっき慌てて録画しました。
ってもう半分終わってたし。。。
by ちゃるこ (2011-07-14 22:51)
「それでも…」は思いっきり見逃してしまいました。
観たい役者さんぞろいだったので残念…。
でも重そうだなあ。
「華和家…」の方は楽しく観ています^^
あの健太先輩(加藤クン。いまだに某ドラマの役名で呼んでしまう)は
どうだろう~?とうふさんはあまり好きじゃないタイプかも^^
四姉妹みんな、彼に翻弄されるんですかね!?
by とうふさん (2011-07-15 16:29)
ちゃるこさん、コメントありがとうございます^^
風間俊介くん、人気なんですか?
どういった人物造形なのか、未知数で気になりますね。
by @ミック (2011-09-06 07:14)
とうふさん、コメントありがとうございます^^
翻弄される貫地谷さん。
それはそれで可愛いですね。
でもあまり翻弄しすぎると、
面倒くさい女の子に変わってしまいそうで、
そんなとこを見るのは辛いかもしれませんね(^_^;)
by @ミック (2011-09-06 07:16)