SSブログ

にっぽん夏紀行-苫小牧相撲少年団 [苫小牧]

昨晩、NHKの「にっぽん夏紀行」という番組で、苫小牧相撲少年団のドキュメントが放送されていました。
最初のショットが、道から屋根越しに苫小牧の漁港をとらえるショットで、非常に懐かしい気分にさせてくれました。
苫小牧の漁港が抜かれるのはめずらしいですよ。
いつも、王子製紙の煙突か工業港か石油備蓄タンクかフェリーみたいのが多かったですから。
苫小牧の漁港は、自分のように栄町に住んでいた小学生でも、ギリギリ自転車に乗って何度かは足を運んで、釣りをしたり、陸地と海の境でチョット危ないことをしたり、いつもとちがう思い出のある場所です。
それで、苫小牧を訪れたときにはたま~に通りがかったりしてみてたんですが、その脇に土俵があるのにはちっとも気がつきませんでした。
もしかしたら、同級生の家族が出演してたかも知れませんが、名前がでてなかったのでわからずじまい。
登場した指導者の方なんかが、「きっともって・・・」とか「ほかの人がたが・・・」とかしゃべってるんで、自分も使ってたなぁ~とシミジミしてしまいました(^_^)
民家が並んでる感じや、そこから公園にいたる道の感じも何故かビミューに苫小牧っぽいな~と思いながら見てました。


タグ:NHK
nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:地域

いちごいちえ [ドラマ]

槇原敬之、小田和正、竹内まりや、aikoなどコンクールのドラマも様々な実力派アーティストによって主題歌が歌われています。
いつもは、そういった曲をダウンロードしたりしてよく聴いているんですが・・・
何故か、今クールのドラマ主題歌ピンとこず、あまり聴いていません。
前クールだと、桑田佳祐やアンジェラ・アキ、そして上戸彩のも好きだったな~
特に「明日晴れるかな」は物語の進行に伴って、曲に対する思い入れも徐々に深まっていきました(^_^)
今回はそういうのないな~と思っていたところ、ありました、一曲だけ、耳になじむ曲が。
それは「菊次郎とさき」の主題歌の「いちごいちえ」でミディアムテンポの明るい曲で元気になれそうな感じの曲です。
うたっているのは“やなわらばー”とかいう女性デュオみたいですね。
どういう人たちなのか全く知りませんけど(笑)
ドラマの方はあまり人気ないみたいなんで、注目度も今ひとつでしょうかね~

いちごいちえ

いちごいちえ

  • アーティスト: やなわらばー
  • 出版社/メーカー: �`MC
  • 発売日: 2007/07/25
  • メディア: CD


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

ホタルノヒカリ・・・ついにカップル誕生 [ドラマ]

ホタルノヒカリの綾瀬はるか。
見た目は会社ではステキ女子?、家では干物女。
中身はいつでも、しばらく恋愛をさぼっていた女。
自分にも若い頃に覚えがあるような、ドキドキと初々しさ。
慣れてないために、うまく格好がつかず、相手への愛情は山ほどあるが、どうしても自分が相手にどのように映るか気になってしまう・・・
ところが、相手はホタルの根本的に持っている資質みたいな所に惹かれているので、そんな細かいこと気にする必要はないのにって、ハタで見ている我々は思うんですが、当の本人はそんな余裕ないんですよね~(^_^)
相手が大きな心で受け止めているところも含めて、やっぱり、結構、電車男のパターンににてるかな?

電車男の原作(映画やテレビの脚本じゃなく)にはエルメスが電車男を嫌いになったんじゃないかと思えるエピソードが全くなかったと思いました。
すなわち、電車男がいかに勇気を出して自分の気持ちを伝えるか?という物語でした。
さて、すでに(^з^)-☆Chu!!までしてしまったホタルノヒカリは、どのような方向にむかうのでしょうか?
原作を知らないので楽しみです。

ホタル ノ ヒカリ(2) (講談社コミックスKiss (550巻))

ホタル ノ ヒカリ(2) (講談社コミックスKiss (550巻))

  • 作者: ひうら さとる
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2005/06/13
  • メディア: コミック


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ボウズとヒゲが似合う男性が好き・・・長澤まさみが語った二宮和也? [芸能]

“ボウズとヒゲが似合う男性が好き”

日曜の深夜にやってたNHKの「トップランナー-10周年スペシャル(総集編)」の中で、抜かれていた長澤まさみのコメントです。
昨年に出演した際のものであり、当時は「変わった趣味だな~」と思ったはずですが、今となっては「硫黄島からの手紙」に出演する二宮和也を意識した発言であるように思えます(^_^)
コノコノ~って感じですね。
たとえ人気者でも、心にはたったひとりへの想いを秘めていたって事でしょうか。
そもそも富良野みたいな田舎に半年も一緒に行ってれば、親しくならない方がおかしいですよね。
(かつての竹下景子と岩城滉一みたいに・・・。吉岡秀隆と内田有紀もそうかな(笑))

ドラマ「優しい時間」の方は、大ヒットとまでは行きませんでしたね。
こないだやってた「拝啓、父上様」もそうですが、人物描写が細やかで、登場人物の本当のひととなりみたいなものを理解するのにある程度の時間を要するな~という感じでした。
理解した後は感情移入してその細やかな物語に引き込まれていきましたので、倉本聰のドラマはワンクールじゃ短かいんじゃないですかね~
面白くなってきた~と思ったら最終回~という感じでした。

優しい時間 DVD-BOX

優しい時間 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2005/07/06
  • メディア: DVD

硫黄島からの手紙 期間限定版

硫黄島からの手紙 期間限定版

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2007/04/20
  • メディア: DVD


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:芸能

♪デュ~ラデュランラン、デデュリランララン (オダギリジョーとキングクリムゾン) [洋楽]

オダギリジョーがでているトヨタのCMでなんか聴いたことのある曲が流れていました。
でも、とても久しぶりに聴いた感じ。
なんだっけな~と思っていたら、「King Crimson」とスーパーが。
お~っと思いましたが、こんどは曲名がわかりません。
ホントの有名どころじゃないな~と思いながらも、気になってしょうがないので、家の押し入れに隠してあったLPを引っ張り出して聴いてみたところ・・・・わかりました!
「太陽と戦慄」というアルバムに入っている“Easy Money”という曲でした。
このアルバム、確か、キングクリムゾン後期メンバーによる名作アルバムといわれていて、一作目の「クリムゾンキングの宮殿」とともに、ロックの名作アルバムとして高校時代に読んだロックヒストリーに紹介されていました。
ちなみにキングクリムゾンだけ、「クリムゾンキングの宮殿」と「太陽と戦慄」の2枚入ってました。
すごいグループなんだな~と思うと共に前期と後期では全く違うバンドの扱いなのかな~とも。
「太陽と戦慄」のタイトル曲はよく映画のBGMとして使われており、私の記憶では、ブルース・リーの一作目?「ドラゴン危機一髪」でも使われていたと思います。
ノラ・ミャオが氷屋のお姉さんでちょっとだけ出ているアレです(^_^)
世の中で何人か、私くらいの年頃の人間が、あのCMを見て私と同じような反応をしたことでしょう(笑)


太陽と戦慄(紙ジャケット仕様)

太陽と戦慄(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: WHDエンタテインメント
  • 発売日: 2006/02/22
  • メディア: CD
ドラゴン危機一発 [DVD]

ドラゴン危機一発 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • メディア: DVD


タグ:音楽 洋楽 CM
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:芸能

ダルビッシュの純情・・・サエコって [芸能]

ダルビッシュって、まだ二十歳なんですよね~
喫煙をフライデーされたことがあったようですけど、思いの外、けがれのない世界に生きてきたんだろか?
はたから見たら、いくら時期尚早に見えようとも、若くして財力があり、責任感が強く、愛情もあるのであれば、純情な心を持つ青年が出す答えはあれしかないですよね~
正直、ファイターズファンとしては不安ですけど・・・
サエコの野球人の妻としての実力がどれほどのものなのか。
というか、妊娠してるとすれば、ダルビッシュのケアをするというより、自分が気遣われる立場になっちゃうかな~?
そして、出産すれば、妻よりも母優先にならざるをえないだろうし・・・
ダルビッシュが本当にふところの深い人物であれば待ったり我慢したりもできるでしょうけど。
ダルビッシュの話だけでなく、サエコの生のコメントも聞いてみたいですね。

日テレジェニック2003 サエコ

日テレジェニック2003 サエコ

  • 出版社/メーカー: バップ
  • 発売日: 2003/07/24
  • メディア: DVD


BIG DREAM! ~コンプリート2006北海道日本ハムファイターズ~

BIG DREAM! ~コンプリート2006北海道日本ハムファイターズ~

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2006/11/18
  • メディア: DVD


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(2) 
共通テーマ:芸能

選挙特番、フジ勝利? [芸能]

国会の会期延長によって一週間うしろにずれた参院選。
「新選組!」のメンバーも登場した27時間テレビ、のフィナーレと開票速報が交差して、民放ではフジが高視聴率だったそうな(^_^)
SMAPのボウリング大会は高視聴率だったでしょうからね~
わかる気がします。
しかし、27時間テレビと選挙特番が続いて、フジはいつもやってる何がやってなくて何がやってるのか、ちっともわかりませんでした(^_^;)
「新選組!」のメンバーの登場がいつなのかも、新聞や番宣ではつかめなかったですね。
ネットで調べてちょっと長めに張ってました(笑)
今後、バラエティーから選挙特番になだれ込むパターンが増えるかも知れません。
でも、次は衆院選だから、もとシビアになるかな~
保革逆転ならかなりのインパクトでしょうからね~

新選組 ! 完全版 第弐集 DVD-BOX

新選組 ! 完全版 第弐集 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント
  • 発売日: 2005/04/22
  • メディア: DVD


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

アランドロン特集・・・地下室のメロディー [洋画]

アランドロン特集三つ目は「地下室のメロディー」でした。
割と有名かと思うんですが、私ははじめて観ました。
しかし、なんで地下室なんでしょうね?
どこかが地下室だったんでしょうね~
モノクロ映画だからわかりづらかったのかな?
この映画での注目は、犯罪の成否のドキドキとアランドロンのナンパとくどき(落とし方?)でしょうかね(^_^)
女の子、ツンツンしてましたけど、声かけられて飲み物をもらったこと自体はうれしかったみたいですもんね。
それで、しばらく紳士然とふるまっていて、ある日ストレートに落としにかかり、思いの外ガードが堅いと見るやわざとケンカしたりして揺さぶり、少し時間をおいて仲直り。
女の子はその振幅の大きさにやられて陥落しました。
過去の自分には、出来ませんでしたね~(笑)
そんな冷静にはいられなかったっす。

地下室のメロディー【ワイド版】 [DVD]

地下室のメロディー【ワイド版】 [DVD]

  • 出版社/メーカー: アミューズ・ビデオ
  • メディア: DVD


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

若き日のヒットチャート・・・あなたのとりこ [洋楽]

ちょっとローカルな昔話です。
若き日には、友人達それぞれが洋楽に対する造詣を深め、歴史をさかのぼったりもしながらレコード聴いたり、エアチェックしたり、ランキング番組を聴いたりしていました。
当時よく聴いていた番組としては、STVラジオの、「ハイ、ダイヤルリクエストです」という番組。
これはその名のとおり、電話で好きな曲をリクエストするのですが、平日の夕方毎日やっていた北海道のローカル番組で、家に帰って電話するとたいがいはつながって、名前もよく言ってもらいました。
あまりにもよく名前が出るので、他の人の名前をかたって10人分近く電話したこともありましたが、そのうち5人くらいは名前を言ってくれました。
また、だいたい事務的な感じで電話していたのですが、ごくまれに受付している女の人と会話が生まれる時があり、女の子と話をしたことがない私はたいそう緊張しました。
もうひとつは、HBCラジオの「マラソンランキングベスト100」という番組。
これは、ジャンボ秀克とケロ子伊藤というパーソナリティーがやっていた番組で、たぶんナイターのやっていない季節に、夜の6時頃から放送していたと思います。
この番組の特徴は、過去の名曲もランクインしているところ。
「レットイットビー」や「ヘイジュード」などは毎日ランクインしており、たまにかかったりもしていました。
そして、同じように毎日ランクインしている曲で気になる曲がもう1曲。
それは、シルヴィ・バルタンの「あなたのとりこ」で、毎日毎日気になって気になってしょうがなくなり、ついに札幌にでかけた時に玉光堂でシングルを購入。
そのときから私の好きな曲のひとつになりました。
その後この曲、カメラやお茶のCMに使われたり、ウォーターボーイズで使われたりと、いまだに根強い人気がありますよね。

あなたのとりこ~シルヴィ・バルタン・ベスト・コレクション

あなたのとりこ~シルヴィ・バルタン・ベスト・コレクション

  • アーティスト: シルヴィ・バルタン
  • 出版社/メーカー: BMG JAPAN
  • 発売日: 2002/05/22
  • メディア: CD


nice!(336)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

あなたのジュークボックス [洋楽]

フレッツスクエアの中の音楽プログラムの中に「あなたのジュークボックス」というのがありました。
リスナーがテーマを決めて選曲した曲目が流れるわけですが、先般、BGMで聴いていたら、「洋楽を聴き始めた1975年」というのがありました(^_^)
自分に近いな~と思ったら以下のような選曲でした。

1 LISTEN TO WHAT THE MAN SAID PAUL McCARTNEY & WINGS
2 FLY ROBIN FLY SILVER CONVENTION
3 CAN'T GIVE YOU ANYTHING THE STYLISTICS
4 ONLY YESTERDAY THE CARPENTERS
5 ISLAND GIRL ELTON JOHN
6 RHINESTONE COWBOY GLEN CAMPBELL
7 THAT'S THE WAY K.C.& THE SUNSHINE BAND
8 SATURDAY NIGHT BAY CITY ROLLERS
9 THE HUSTLE VAN MCCOY
10 MY LITTLE TOWN SIMON & GARFUNKEL
11 ONE OF THESE NIGHTS EAGLES
12 I'M ON FIRE 5000VOLTS
13 YOU GEORGE HARRISON
14 CHINESE KUNG FU BANZAI!
15 BEAUTIFUL BOY JOHN LENNON

12番がよくわからず、15番は80年くらいの作品と思いますが、あとはおおむね高校時代に流行ってた曲ですね。
自分だけでなく、SちゃんやKつあんなど他のクラスメイトの好みの曲も入ってます。

1番は、これ、ものすごく流行りましたよね。
私の印象では、クイーンのボヘミアンラプソディーと並んで高校時代の大ヒットソングの双璧という感じです。
邦題(あの娘におせっかい)も工夫されていました
何度も何度も聴いたので、ポールがlistenの"t"を微妙に発音していることや、効果音として”Chu!"っていう音がはいっていることなんかにも気づいて指摘しあったりしてました。
自分の場合、この曲はエアチェックせず、SちゃんからLPをダビングしてもらって聴いてました。
LPの中では次の曲と繋がっており、切り出すときにどこで切ったらよいか苦労した記憶があります(笑)
3番はKつあんの大のお気に入りで、体育で体育館に行くと待ち時間などでよく口ずさんでました。
私はこの頃はまだ、男の裏声を受け入れることができませんでした(笑)
Kつあんはいつも先取りするんですよね。
邦題は、たしか「愛がすべて」だったと思います。
Kつあんは4番も教室でよく歌っていました(^_^)
5番は確か、当時のビルボードのチャートアクションとしては例外的にものすごいスピードで1位に駆け上がったような記憶です。
当時の、特に米国でのエルトンの人気はすごかったですよね。
イギリス人だったと思いますけど、私の中ではちょっとアメリカっぽい感じがします。
10番は再結成ソングじゃなかったかなぁ?
8番もこの曲の頃は、まだ、アイドルバンドだという認識がなくて普通のバンドとして聴いてたような・・・
9番は、高校3年の学園祭の時、どっかのクラスのブースでディスコを営業していて、その場でステップを憶えて踊りました。
そのステップはいまだに憶えていますね(笑)
11番はなんといってもイントロがかっこよかったです。
そして、確かにジャケットが目立ってました。
ちょっと悪魔的な感じもあっていかにも「呪われた夜」(邦題)って感じだったような記憶です。
まさか、one of these night って歌ってるとは思いませんでした(^_^;)
本場の発音だとこういう風に聞こえるのか~と思いましたね。
そして私はジョージのファンで(当時、ジョージといったらこの人でしたけど、今はどうなんだろ?)、13番はお気に入りでした。
歌詞が異常に単純でしたね(^_^;)
この人の歌は「マイスイートロード」とか「ディンドン」とか単純なもが多いです(笑)
邦題は「二人はアイラブユー」でした。
ちなみに私はこの人の影響で禁煙しました。
ツールはニコレットです(^_^)

ヴィーナス・アンド・マース

ヴィーナス・アンド・マース

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン
  • 発売日: 1995/11/08
  • メディア: CD
呪われた夜

呪われた夜

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2005/12/21
  • メディア: CD


nice!(382)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽
@ミック-Thinking @ミック-Thinking 読者登録