SSブログ

爽やかな逆転ホームラン-「特上カバチ!!」 [ドラマ]

「特上カバチ!!」第5回。
最初観ていて、もしかしてこれ、法的な知識を使って、
あの青年を助けるために借金を踏み倒す話になるの?と感じました。
そうなったら、それはそれで救いのない話だな~、と思って少々暗い気持ちで観ていました。
ところが、桜井くん、とっても爽やかな逆転ホームランを放ってくれて、
若い二人の気持ちが結実し、ハッピーな気分になれました^^
あの青年、優しい心根に似合わず終始強い気持ちを持っていて、とっても良かったですね。
そんな青年を幸せにしてあげられたのはなによりでした(^_^)

特上カバチ!!櫻井翔堀北真希つめより.jpg

桜井くんて、バンクーバー行ってていないんですよね?
撮影、大丈夫なんだろか?


龍馬伝福山雅治佐藤健.jpg

さてさて、「龍馬伝」。
土佐に戻ってきてみたら、案外江戸での成長ぶりが鮮明になってました。
黒船を見た人とそうでない人の考え方の違いも明らかでしたね~
「攘夷」の夷って、南蛮の蛮と同じで、中国の言葉で野蛮人のことですよね。
学生の頃はそれがわかってなくて、変な言葉~と思ってました^^;
先週の終わり方は、弥太郎(香川照之)と加尾(広末涼子)の仲に気を持たせるものでしたが、
今週見たら、龍馬の帰郷を知ってか知らずしてか、あっけなく処理されてましたね(笑)
久しぶりの龍馬と加尾の再会も、案外あっさりしてました。
武市半平太との考え方の違い同様、もうちょっと掘って欲しかったかな。
来週以降に期待ですね(^_^)

龍馬伝福山雅治帰郷.jpg

先週から今週までの間、
これまでこの龍馬に感じてきた違和感の理由を考えてみたのですが、
福山雅治って、どうしても出来上がってしまってる人物に見えるので、
主人公の成長話と合わないのかな~なんて思いました。
青臭いところや右も左もわかんないってところがわざとらしかったっていうか…
成長しきって、実力を出していく話になれば、もっとフィットするかもしれませんね^^

そしてそしてそして、恒例のひとりごと。
「クロスゲーム」。
あかねちゃん、結局、光の試合観に行けないんですかね。
最後の夏は、この時しかないのに、口惜しい。
どうも最近、光と青葉の仲がクローズアップされてるのに加えて、
赤石とあかねちゃんの関係も語られ出しましたね~
そっちの方向に向かって行くんでしょうか。
あかねちゃんファンとしては、不穏な動きに感じます(笑)
でも、若葉とかあかねちゃんて、男が考える偶像だからな~
想い出の中だけに存在するってことになっちゃうんでしょうか。

<関連記事>
堀北真希のツンデレ-「特上カバチ!!」
まるで民主党みたい(◎-◎)-「特上カバチ!!」
勝負と倫理の瀬戸際でふんばれるか?-「特上カバチ!!」
庶民的な法律ドラマかな-「特上カバチ!!」


夢を味方に/恋焦がれて見た夢

夢を味方に/恋焦がれて見た夢

  • アーティスト: 絢香,絢香,常田真太郎,松浦晃久,本間律子
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2009/04/22
  • メディア: CD



nice!(85)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ
@ミック-Thinking @ミック-Thinking 読者登録

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。