SSブログ

初回から見事にあざむかれました^^;、人情話に不覚にも涙…-「新参者」 [新参者]

今クール屈指の期待のドラマ、「新参者」、始まりましたね~
阿部寛演ずる警部補のキャラクター造形、
見事に興味をそそられる魅力的な人物像になってましたね^^
阿部寛って、毎回毎回そんな感じですから、いつもながらすごいことだと思います。
これも「超ホンマでっか!?TV」で植木理恵さんがおっしゃってた、
「人間は一貫性がない人物に対して興味を持ちより知りたくなる」
という理論を無意識のうちに適用させてるってことでしょうか(笑)
大まかな人物紹介を兼ねた、冒頭のつかみもOKでした。
もしかして、津田寛治と麻生祐未は、あのつかみだけの為に出演したんでしょうか?
だとしたら、とっても贅沢な冒頭シーンでした(^_^)

新参者阿部寛.jpg

初回のメインストーリーにからんできた人たち、
それぞれひとクセありそうな、ちょっとアクの強い人たちでした。
てっきり、この中に犯人がいると思い見てましたが、
まんまと術中にはまってしまいました(笑)
そればかりか、結局みんな愛情のかたまりみたいな人たちばかりだとわかって、
不覚にも、そのあまりにも心のあたたかい人情話に落涙してしまいました。
油断でした。
初回から東野圭吾にやられるなんで、私もまだまだです(笑)

新参者黒木メイサ溝端淳平.jpg

ところで、黒木メイサ、出てきましたが、あまりフィーチャーされてませんでしたね~
まあ、阿部寛だけでも十分一時間持ってたように思いましたが、
女優オリエンテッドな私にとって、楽しみが先延ばしされたようで、
淋しくもあり楽しみでもありですね^^
次回以降を視聴する動機づけがひとつ増えたというところでしょうか。

いく人かの役者さんがカメオ的に出演されていたようですが、
皆さん主要キャストの方々なんですよね?、たぶん…
まだ、まだ、奥が深そうなドラマで、今後がホント楽しみです。
毎週々々あざむかれてみたいですね(^_^)

<関連記事>
最終回、ついに事件の全貌が明らかに-「新参者」
次週、最終回、ついに真犯人判明?-「新参者」
真犯人は誰だ、いまだ容疑が晴れない三浦友和-「新参者」
三浦友和、引っ張りますね~-「新参者」
谷原章介と草刈民代-「新参者」
黒木メイサの表情に泣かされる-「新参者」
事件解明よりその世界が心地良い-「新参者」
ミニスカ妻登場-「新参者」
人の愛情って不思議、人情話に再び落涙-「新参者」
TBS春ドラマの垣間見-「オールスター感謝祭’10春 」超豪華!クイズ決定版
「白い春」の黄金のトライアングル
白い春
自虐の詩-中谷美紀のブスメイク、阿部寛のセーター


新参者

新参者

  • 作者: 東野 圭吾
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2009/09/18
  • メディア: 単行本



新参者 オリジナル・サウンドトラック

新参者 オリジナル・サウンドトラック

  • アーティスト: TVサントラ
  • 出版社/メーカー: Anchor Records
  • 発売日: 2010/06/09
  • メディア: CD


ブログトップへ戻る
nice!(82)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

親子はいつか別れるもの-「八日目の蝉」最終回に北乃きいの解答? [八日目の蝉]

小豆島で坂井真紀の実家に身を寄せ暮らす檀れいと少女。
島に暮らす人々の温かさと、広い空や青い海の大いなる愛に見守られ、
束の間の安穏な日々を過ごしていたようですね。
檀れいはまるで、少女の成長を通して、人生をもう一度生きていた気分のようでした。
教室から砂浜の見える小学校、よかったな~

八日目の蝉檀れい砂浜の見える小学校.jpg

今回は、坂井真紀が実家に戻ってきました。
子供を奪われた側と奪った側という立場の違いが明らかになり、
互いの言い分が交錯するのか?と思いきや、
檀れいは、その立場の違いを明かさず、友情はキープされました。
そのかわりに、本当の親子の姿というものを垣間見ることに…

八日目の蝉檀れい坂井真紀吉行和子.jpg

坂井真紀親子、娘は離婚し傷ついてはいますが、ごく普通の母娘関係ですよね。
大きくなるまで共に暮らし、娘は結婚を機に家を出、
ひとりなって久々に母の顔を見に来たところで、
ちょっと照れくさいだけで、気がねなく甘えられます。
娘は離婚の時に味方してくれなかったと嘆きますが、
母は娘のために我慢も必要と心を鬼にしただけで、
その底流に流れているのは愛情以外の何ものでもありません。
娘だって心の底では本能的にそれがわかっていて、
それでもあえて弱い気持ちをぶつけられるやさしさをそこに見ているはず。
だけど、そんな心を許した関係でも、子が大きくなれば、
一緒にいると窮屈になってきてしまうものでもありますよね。
母はいつまでも娘が子供だった時代のように、あれこれと世話を焼きたいと思いますが、
当時のような親子関係に返ることはなく、それが寂しくもあり嬉しくもあるというような。

親子はいつかは別れるもの。
檀れいと少女にも遅かれ早かれ別れの時はやってくるはずでしたが、
ただ、その時があまりに早かった。

檀れいのしたことは、罪深いことです。
少女の実の母やその家族の悲しみの深さはとても深い。
罪を償う必然のあることでしょう。
問題は、あの少女にとっての檀れいはどうだったのか、ということ。
檀れいはあの少女に幸せをあげていたのか。
それは実の母やその家族から貰うはずであったものより、上質のものだったのか。
少女のその後の人生に影を落としたのか。
なにより、少女自身は檀れいや、彼女と暮らした日々を、心のどこに置いているのか。
最終回、北乃きいの解答が待たれるところですね。

八日目の蝉檀れい老けメイクでもきれい.jpg

今回の檀れい、過ごした年月を表現するためか、美しさを多少セーブしている感じがしました。
予告編を見ると、老けメイクながら美しさが復活していたようでしたので、その点も楽しみです。

<関連記事>
最終回、奇跡は誰に起こったか?-「八日目の蝉」
母として女として-「八日目の蝉」-親子の心の答え合わせは?
刹那的に訪れた至福の時間-「八日目の蝉」
なにやら怪しい施設に引き取られました-「八日目の蝉」
母性をめぐる数奇な物語-「八日目の蝉」の壇れい
この道をクロスバイクで走りたい-「ハルフウェイ」岡田将生と北乃きい
キムタクの正座がきれい-「武士の一分」


八日目の蝉

八日目の蝉

  • 作者: 角田 光代
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2007/03
  • メディア: 単行本



童神 ~私の宝物~

童神 ~私の宝物~

  • アーティスト: 古謝美佐子,MAKI,村井大,Sin
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2010/04/14
  • メディア: CD


ブログトップへ戻る
nice!(408)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

大人びた詩人な少女に惹かれた女:松雪泰子-「Mother」 [Mother]

「絶対零度」を見るのが遅れた影響で、こちらも視聴が遅れていた「Mother」。
観てみてびっくり、なんと自分の地元に程近いところが舞台でした。
「ウトナイ湖」、3月中旬はガンが日暮れに集団でねぐら入りしたり、
夜明けに一斉に飛び立つ姿が見事で、一度見たら忘れられない光景です。
室蘭-ウトナイ湖-札幌。
ドラマではそれ程距離を感じなく描がれていますが、実際はちょっと遠いですよ。
セリフにも出てきた国道36号線というのでつながっていて、道のりは120~130キロほどあります。
ウトナイ湖は大体その中間やや札幌よりのところです。

motherウトナイ湖.jpg

物語全体に、まるで映画を見ているような何とも言えない緊張感がありましたね。
それを生み出していたのは、まぎれもなく妙に大人びた詩人な小学生の女の子でした。
この女の子、普通の子供のように溌溂とした自己表現をすることを許されず、
自然な感情の発露としてまわりに対するアラートを出すことをとがめられ、
ただただ、聞き分けの良い子であることを求められ育てられた(というより単に生かされた)様子。
毎日が緊張の中で生きてきた、そのオーラは大人をもたじろがせるような迫力でした。

Mother松雪泰子.jpg

この子の好きなもの、
・まわるいす
・まがっているさかみち
・おふろばででるこえ
・ねことめがあうこと
・すずがひまわりのたねたべるところ
・ゆきをふんずけるおと
・よるのそらのくも
・かしゃのひらくおと
・くれよんのしろ
・わっくすがけのひ
・えんとつのはしご
・ころもがえ
・みかんぜりーにうかんでるみかん
・あめがふったみちのにおい

詩人ですね。
こんなものが気になるほど空気に敏感になってしまったということなのでしょうか。

mother鳥の図書室だね.jpg

この少女、同じ心に寂しさを持つ同類であることをいちはやく見抜き、
松雪泰子に信頼を寄せたようでした。
そして、最初はその見透かされたような態度が疎ましく思えていた松雪泰子も、
次第に少女の深い悲しみに気づき、救わずにはいられない気分に。
救うというよりも、同類を見つけた愛おしさから、
自ら一緒にいたいと願った、と言うべきかもしれません。

mother松雪泰子決意.jpg

母親と決別し、松雪泰子と共に生きる決断をした少女。
それは、松雪泰子にとってもまた、
自分の母との立ち位置を変えることを意味しているようでした。
母と子、この切っても切れない縁(えにし)をどのように描いていこうとしているのか、
来週以降も注目ですね。




怪物くん大野智審判の間.jpg

そして、「怪物くん」。
嵐の新番組とタイアップして放送され、まさに嵐の勢いは留まるところを知らない感じですね。
怪物くん役の大野くん、結構しっくりきてて好きでした。
小さい頃好きだったので、物語にも愛着があります^^
ただやっぱり、ヒロシ役の子とはギャップがありましたね~
怪物くんにとってもお姉さんぽかったウタコまでが幼い感じで作られてましたので、
結局、私のような層は視聴ターゲットに入っていない感じでした。
子供目線で素敵なドラマになっていったらいいですね^^

怪物くん稲森いずみ松岡昌宏.jpg

稲森いずみは大人っぽかったかな(笑)

<関連記事>
最終回、つぐみちゃんがくれた奇跡の一日-「Mother」
最終回を前に、怖い展開に-「Mother」
希望への旅立ち、そして無情の天気雨-「Mother」
道木怜南との二度目の決別-「Mother」
命より大事な用事-「Mother」
つぐみちゃんを帰そうとする三つの力-「Mother」
美しき母のやきもち-「Mother」
山本耕史って…-「Mother」
子から母への無償の愛-「Mother」
母になり、そして母を訪ねる-「Mother」
大人びた詩人な少女に惹かれた女:松雪泰子-「Mother」


泣き顔スマイル

泣き顔スマイル

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: rhythm zone
  • 発売日: 2010/06/02
  • メディア: CD



Monster(初回限定盤)(DVD付)

Monster(初回限定盤)(DVD付)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ジェイ・ストーム
  • 発売日: 2010/05/19
  • メディア: CD



怪物くん 1 (てんとう虫コミックス 421)

怪物くん 1 (てんとう虫コミックス 421)

  • 作者: 藤子 不二雄
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 1980/08
  • メディア: 新書


ブログトップへ戻る
nice!(75)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

未解決事件の関係者の傷は、流れた時間の長さだけ深い-「絶対零度~未解決事件特命捜査~」 [ドラマ]

好調な出だしをきったらしい「絶対零度」。
「ジェネラル・ルージュの凱旋」と「八日目の蝉」がまるかぶりし、
観るチャンスを失っていましたが、ようやく視聴することが出来ました。
上戸彩の刑事物、一見ミスマッチのような感じがしないでもないですが、
果たして新境地は開拓できていたんでしょうか?
そこらへんを気にしながらの視聴となりました。

絶対零度上戸彩北大路欣也.jpg

上戸彩の立場は、長らく未解決となっている殺人事件を専門に扱う部署に
配属された新米刑事ということのようでした。
まだまだ半人前ですが、その素養(向上心や事件に対する取り組み方やまっすくな心など)を
認められての抜擢である様子。
その抜擢をした大ボスが、携帯CMで親子共演をしてる北大路欣也だというキャストは、
ちょっとあざとかったかもしれませんね(笑)

絶対零度上戸彩.jpg

上戸彩、黄色いセーターが似合ってました。
あまりに一心不乱に仕事に取り組むため、ほとんど仕事場に寝泊まり。
そんでもって食事はファーストフード。
ボサボサの頭も可愛かったですね^^

半人前から一人前になろうとする過程では、どうしても自己顕示欲が働いてしまいます。
自分が成し遂げたことをアピールしたくなったり、
まだ成し遂げる力があるか心もとないのに、出しゃばってみたくなったりしますよね。
前向きな考えを持っている人ならなおさら。
そこでつい、未解決事件の関係者の心の傷への配慮がおろそかになってしまうことが。
逆に、指導的な立場にある人は基本からコツコツ積み上げさせるのを好むのではないでしょうか。
上戸彩にさせていた地道なメモ取り、結果的に功を奏してましたよね。

絶対零度上戸彩正義感.jpg

上戸彩は後半、よくある刑事物の若手刑事のように青臭い正義感を振り回していました。
しかし結局は、上戸彩の活躍で事件が解決したような結末で、
それだとかえって本人の教訓にならず、成長への階段を上がったとはいいがたい展開だった気が…
最終回までには深みのある正義感がふるえるよう、皆に導かれ行って欲しいですね。

絶対零度メモ.jpg

母子が同じ考えを持っているという被疑者の会話、耳に残らなかったのが気になりました。
あとで真相解明の大きな手がかりとなっただけに、
演出が弱かったと言うべきなのかもしれません。

<関連記事>
「ホカベン」-やっぱり苦戦する上戸彩


Dry town~Theme of Zero~/Shadow behind

Dry town~Theme of Zero~/Shadow behind

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
  • 発売日: 2010/05/19
  • メディア: CD



Happy Magic~スマイルプロジェクト~(初回限定盤)

Happy Magic~スマイルプロジェクト~(初回限定盤)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2009/07/15
  • メディア: CD


ブログトップへ戻る
nice!(114)  コメント(11)  トラックバック(1) 
共通テーマ:テレビ

最悪の出会いから、あっという間に縮まる距離-「素直になれなくて - HARD TO SAY I LOVE YOU」 [素直になれなくて]

シカゴの曲も懐かしい「素直になれなくて」、始まりました。
今回の上野樹里は、ラスト・フレンズのような男前ではなく、
どちらかといえば、話し方がちょっと甘えた感じで“のだめ”風でした。
だからといってとんでるわけでもなく、彼女には珍しい、とっても普通な感じの女の子でした。
出会うより先にtwitterで言葉を交わしていた、男女5人の恋物語のようです。

素直になれなくて上野樹里瑛太玉山鉄二関めぐみ2.jpg

まだ顔も知らぬ頃に起こった、瑛太との偶然の出会い。
きっかけとしては定番でしたが、瑛太の勘違いによってひどいものになってました^^;
「ウォーター・ボーイズ」の妻夫木聡と平山あやより突飛だったかもしれません(笑)
お互い最低の印象をもったはずなのに、このドラマの上野樹里、
可愛くて、控えめで可憐な人柄がにじみ出てて、瑛太はすぐに心惹かれた様子。
最初は警戒してた上野樹里でしたが、瑛太が攻勢に出た途端、偶然が偶然を呼び、
ふたりだけで瑛太の顔前に素足をさらすことに。
いきなりこんなに距離を縮めていいのか~
あんなことされたら男は辛抱たまらんぞ~と思ったら、案の定…(笑)

素直になれなくて上野樹里瑛太素足2.jpg

そのあとに続く、twitterでつぶやきを交わしていた頃の想い出を語るシーン、よかったですね。
何気ない言葉の中に相手の微妙な感情の変化を感じ取り、
必死に考え相手のために言葉をかけた上野樹里。
その言葉を貰った時の喜びや感謝の気持ちを胸に、心にしみるような写真撮り、送った瑛太。
その写真は二人の美しい想い出になっていたようでした。
あの言葉を交わしたとき、もう二人の運命は決まっていたのかもしれませんね^^

その想い出話をきっかけに、ふたりはすっかり仲良しになっちゃって、
上野樹里は思いっきり前のめりに。
そこらへんも可愛かったですね^^

素直になれなくて上野樹里2.jpg

その後、冷や水を浴びせられるような出来事もありましたが、
次第にふたりだけの時間も増え、互いの心に占める割合も多くなってきているようです。
一方では、5人それぞれにtwitter上のつきあいでは語れていない問題を抱えているようでもあり、
物語はそういう苦悩も描くつもりのようです。
そんな部分にも期待かな?
でも私は、上野樹里と瑛太の恋路ばかりが気になります^^;
樹里ちゃんの思い、かなって欲しいな~

素直になれなくて上野樹里瑛太2.jpg

twitter上での見栄はりを、正直にカミングアウトした瑛太に、
「なんで正直に言った?」って無邪気に言えるの、上野樹里くらいかな~^^

ジェジュンも頑張ってましたね(^_^)

<関連記事>
最終回、すななれ会最高!-「素直になれなくて - HARD TO SAY I LOVE YOU」
次週、最終回、二人の恋は実るのか?-「素直になれなくて - HARD TO SAY I LOVE YOU」
海のすななれ会、でもリンダの心は…-「素直になれなくて - HARD TO SAY I LOVE YOU」
ピーちの恋の駆け引き-「素直になれなくて - HARD TO SAY I LOVE YOU」
背伸びするジェジュンと『こうしててくれるだけでいいから』攻撃-「素直になれなくて - HARD TO SAY I LOVE YOU」
ハルの為の場所はあけておく-「素直になれなくて - HARD TO SAY I LOVE YOU」
一途なジェジュン-「素直になれなくて - HARD TO SAY I LOVE YOU」
すななれ会解散の危機、だけどやっぱり依存してる?-「素直になれなくて - HARD TO SAY I LOVE YOU」
すななれ会-「素直になれなくて - HARD TO SAY I LOVE YOU」
立って待ってる横顔がよかった-「素直になれなくて - HARD TO SAY I LOVE YOU」の上野樹里
キリリとした上野樹里
バイオリン協奏曲-チャイコフスキー


コンプリート・ベスト

コンプリート・ベスト

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • 発売日: 2002/08/21
  • メディア: CD



an・an ( アン・アン ) 2010年 4/14号 [雑誌]

an・an ( アン・アン ) 2010年 4/14号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2010/04/07
  • メディア: 雑誌



COLORS~Melody and Harmony~/Shelter(DVD付)

COLORS~Melody and Harmony~/Shelter(DVD付)

  • アーティスト: JEJUNG & YUCHUN(from 東方神起),H.U.B.,YUCHUN,JEJUNG,Yoichiro Kakizaki,h-wonder
  • 出版社/メーカー: rhythm zone
  • 発売日: 2009/09/30
  • メディア: CD


ブログトップへ戻る
nice!(108)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

刹那的に訪れた至福の時間-「八日目の蝉」 [八日目の蝉]

「ジェネラル・ルージュの凱旋」とまるかぶりの「八日目の蝉」、
またしても一日遅れの視聴となりました^^;
前回逃げ込んだちょっと怪しげな宗教団体。
清潔そうで、結構いい感じの制服でした。
とりあえずやってることは野菜やパンの生産/販売などで、
危険なことはしてなかったみたいでしたね。
なんだか男に対するトラウマがあるようではありましたが・・・
そういったことには詳しく触れてはいませんでした。

八日目の蝉壇れいシスター服.jpg

壇れいと略奪した娘、苦労を分かち合うちょっと恵まれないだけの普通の親子に見えました。
この二人の関係の成り立ちを忘れてしまいそうになるほどに。
それを見て感化を受けた坂井真紀。
当然、自分も・・・と、思いますよね。
思い入れたっぷりで禁じられたわが子との再会に赴きますが、
予告なしで突然現れて、子供によい反応しろと言っても無理だよなぁ。
冷静に考えれば、子供の心の奥底にある思いと、
一瞬の反応とは違うはずですが、
目の前に突きつけられたことがすべてと思っちゃいますよね~、どうしても。
そして、悲しい想い出として残ってしまうんでしょうね。
やるせないですね。

八日目の蝉坂井真紀子供と再会.jpg

坂井真紀、思わず取り乱してましたが、
それでも子供の今の幸せを壊すようなことは言わずに思いとどまったので、
立派でした。
本当の愛情のある証拠でしょう。

こういう描写を見ていると、目の前にいる壇れいが、
子供と母親を引き裂いた側の人間だと言う事実を知る日が、
坂井真紀に来るのか、ちょっとこわくなりますね。

八日目の蝉壇れい遊園地.jpg

身を寄せていた宗教団体がマスコミに知られるところとなり、
再び放浪する壇れいと少女。
逃げて外の世界に触れ、一瞬、楽しい時間を持つことが出来たようです。
その幸せが、刹那的なものとわかっているだけに、
かえって観てる方の胸が苦しくなるようなシーンでした。

予告編を見ると、坂井真紀との縁はまだまだとぎれないようで、
立ち位置がどう変わっていくのか、不安な気持ちも含めて、気になりますね。

<関連記事>
最終回、奇跡は誰に起こったか?-「八日目の蝉」
親子はいつか別れるもの-「八日目の蝉」最終回に北乃きいの解答?
母として女として-「八日目の蝉」-親子の心の答え合わせは?
なにやら怪しい施設に引き取られました-「八日目の蝉」
母性をめぐる数奇な物語-「八日目の蝉」の壇れい
この道をクロスバイクで走りたい-「ハルフウェイ」岡田将生と北乃きい
キムタクの正座がきれい-「武士の一分」


八日目の蝉

八日目の蝉

  • 作者: 角田 光代
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2007/03
  • メディア: 単行本



童神 ~私の宝物~

童神 ~私の宝物~

  • アーティスト: 古謝美佐子,MAKI,村井大,Sin
  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2010/04/14
  • メディア: CD


ブログトップへ戻る
nice!(418)  コメント(14)  トラックバック(1) 
共通テーマ:テレビ

白鳥・グッチーのコンビネーションを再確認-「チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋」 [ドラマ]

「ジェネラル・ルージュの凱旋」第2回。
今回のゲスト病人?、「ブラッディ・マンディ2」のあおいちゃん(藤井美菜)でした^^
あちらでは第1回でいなくなってしまって、
とっても名残惜しかったんで、再会は素直に喜べました。
でも、役者さんて役柄によって印象はガラッと変わりますね。
今回の藤井美菜ちゃん、ちょっと爽やかな感じじゃなかったんですが、
病状の回復につれて柔和な表情が戻ってきてたようなので、よかった~
また、あおいちゃんみたいな役をやってもらいたいですね。
毎回のゲストに関する話は映画版にはなかったエピソードだと思うので、
映画版を見た後でも楽しみやすいですね^^

ジェネラルルージュの凱旋藤井美菜.jpg

さてさて、今回も白鳥・グッチーコンビのコンビネーションを再確認するような筋立てがありました。
難しい問題に直面していると、まず白鳥の方が、その動物的な勘と洞察力の鋭さでグサッとひと差し。
するとグッチーがその指針に従って、地道にコツコツコツコツと原因究明。
肝の部分に到達するのとほぼ同じタイミングで、白鳥が最後にまたグサッととどめを刺す。
そんな二人の呼吸、だんだん思い出してきました^^
これが結構、しみじみともし、なおかつ痛快でもあるダブルインパクト効果で、
我々を楽しませてくれるのかもしれません。
ふたつあると、とっても贅沢な気分です(笑)

ジェネラルルージュの凱旋仲村トオル伊藤淳史ホホホホホ.jpg

ジェネラル・ルージュの仕事に対する厳しい取り組み方を再確認するようなシーンも
いくつかあったようで、彼のイメージも徐々に作られていっているようでした。
ただ、このネーミングだと、意味とは別に語感から、
もうちょっと女性的なものをイメージしてしまいますね~
人間が表現するには、なかなか難しいニックネームかもしれません。

ジェネラルルージュの凱旋伊藤淳史白石美帆.jpg

途中、陣釜さんこと白石美帆が、意味深な言葉を残す場面が二ヶ所ほどありました。
そのふたつめは、久々の電車男とのからみでした・・・(^_^)
今回の陣釜さん、ちょっと気が強さを垣間見せるようなシーンもありましたね~

TKOの木下隆行には、まだちょっと慣れません^^;

<関連記事>
白鳥、グッチーコンビ復活、電車男、陣釜さんコンビも復活?-「チーム・バチスタ2 ジェネラル・ルージュの凱旋
電車男、不思議とみんな味方するんですよね
やっぱり、エルメスは最高!
さすがに盛り上がってきました・・・チーム・バチスタの栄光


ジェネラル・ルージュの伝説 海堂尊ワールドのすべて

ジェネラル・ルージュの伝説 海堂尊ワールドのすべて

  • 作者: 海堂 尊
  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2009/02/20
  • メディア: 単行本



いくつの夜明けを数えたら(初回限定盤)(DVD付)

いくつの夜明けを数えたら(初回限定盤)(DVD付)

  • アーティスト: 松田聖子
  • 出版社/メーカー: ユニバーサル・シグマ
  • 発売日: 2010/05/05
  • メディア: CD


ブログトップへ戻る
nice!(98)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

夜の笑っていいとも!-2010春のドラマ特大号 [ドラマ]

「笑っていいとも!」の名を借りた、フジのドラマ番宣番組が放送されました。
いいともの特番は、ドラマ紹介版が一番好きです^^
でも今回はアルタでやったみたいですね~
狭いからかトーク中心で、ありがちな大規模なアトラクションやゲームみたいなのはありませんでした。
昨日までやってた、「わが家の歴史」にリソースを投入しすぎたのかな^^;
でも、そこそこ面白かったですね(^_^)

夜の笑っていいともドラマ特大号.jpg

ドラマのメンバーに韓流の方が二人いて、ちょっと目立つかな~という感じでした。
TBSでも韓流の連ドラを流したり、躍進が目につきます。
やっぱり需要があるんでしょうか。
特に昼間テレビを観る方達に、韓流ドラマの浸透度が高いように思います。

主な番組のメニューは
「思わずキュンとする女性のしぐさ」ランキング
「私と付き合ったら○○してあげる!」ランキング
「私が感じる私生活の不満」人気俳優の川柳ランキング
ドラマ陣が挑戦いいとも選手権スペシャル
の四つ。

笑っていいとも北川景子.jpg

中で他を圧して秀逸だったのが、
「私と付き合ったら○○してあげる!」ランキング第1位の北川景子ちゃんでしたね~
観てて思わず腰が浮きました(笑)
大ウケ!
あの答え、男の気持ちをわかってないと、なかなかピックアップできないことじゃないのかなぁ。
ドラマで主役を張る女優さん、どうしても自分本位にならざるをえない立場だと思いますが、
そのなかで相手の身になった答えが出来るのは素晴らしいです。
なかなかやりますね(^_^)

夜の笑っていいとも西島秀俊.jpg

あとは答えと人物の組み合わせの妙がおかしかったかな。
特に「思わずキュンとする女性のしぐさ」の方。
あの人が女の子のああいうところを見てるんだ~、というところ?
好みって、ひとそれぞれですね(笑)

夜の笑っていいともリンチーリン.jpg

そして、やっぱり注目は小喬ことリン・チーリン。
この番組だけじゃ、よくわからなかったですね~
やっぱりちょっと緊張感を持って、女優としての自分のイメージを作ってる感じがしました。
でも、仲々名前が憶えられません^^;

夜の笑っていいとも木村拓哉.jpg

と、いうことでフジの春ドラマ、注目はやっぱり「月の恋人」でしょうか。
やっぱり女優オリエンテッドでいっても、ジャンルでいっても、キャストでいっても
一番興味をそそられます。
何気に「スパイダー!」も出演するようですし(笑)
始まりはやっぱりちょっと遅れて5月10日からのようでした。
たのしみですね^^

<関連記事>
笑っていいとも!-秋の祭典スターの運勢占うぞSP
笑っていいとも2008秋の祭典SP
無理な恋愛
笑っていいとも!2007秋の祭典SP





an・an ( アン・アン ) 2010年 4/14号 [雑誌]

an・an ( アン・アン ) 2010年 4/14号 [雑誌]

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: マガジンハウス
  • 発売日: 2010/04/07
  • メディア: 雑誌


ブログトップへ戻る
nice!(104)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

自分がずっと思い描いてきたのは今日のこの日のこと・・・-「わが家の歴史」最終夜 [ドラマ]

わが家の歴史運動会八女家集合.jpg

「わが家の歴史」第三夜、最終回。
一家の大黒柱の急逝をきっかけに、前二回に比べて、ちょっとウェットな話になっていました。
佐藤浩市と柴咲コウがラストダンスを踊る場面で、ちょっとこみ上げるものがありましたね。
それでも、基本的にどのエピソードにも深入りしない淡々とした描写が続き、
なんでもないようなこととして、どんどんどんどん話が積み上がっていきました。
そして、そのなんでもないようなことの果てにあった、
ただ家族がひとりの小さな家族のために集合するということが、
奇跡のようにすてきな出来事になってましたね。
何だか知らないけど、あそこは本当によかった。
それまでの積み重ねの時間、長かったけど、無意味じゃなかったですね^^

わが家の歴史運動会加藤清史郎.jpg

それにしても清史郎くん、上手だったな~
「天地人」の時はグイグイ押すばかりでしたけど、
今では力むだけじゃなく、引く感じもすごいですね。
やっぱり天才なのかなぁ。

わが家の歴史運動会柴咲コウ.jpg

そしてやっぱり柴咲コウかな。
豪華キャストの中で主役を張っても、ちっとも背伸びした感じがなかったですね。
当然のように主演が出来ていて、そこが驚きでした。
いつのまにか、大女優の仲間入りしてたんですね~^^;

わが家の歴史相武紗季美空ひばり.jpg

そして、待ちに待った相武紗季も、複数回にわたって登場。
なんで美空ひばりと大泉洋が仲良くなって、
柴咲コウの家に遊びに来るのか、筋が通ってないところがおかしかったですね^^
その美空ひばりを始めとして、力道山や升田幸三などが次々八女家を訪れ、
正妻天海祐希の鼻をあかすエピソードもありました。
痛快さを楽しむシーンだったようですが、
天海祐希自身がそんなに意地悪にも感じられなかったので、
あそこは痛快さもそこそこといったところだったかな(笑)
でも、思わず微笑みたくなるいいシーンでしたよね^^




龍馬伝福山雅治加尾との再会.jpg

そして、今日の龍馬伝。
龍馬は京都にやってきました。
加尾に逢いたかったようです。
ススキ?を手にしながら加尾の前に現れてました(笑)
龍馬が加尾に対してどれくらい本気なのか掴みきれないのですが、
思ってたより加尾が輝いて見えたらしく
その戸惑いを上手に加尾に伝えてました。
それによって加尾も積極的になれたらしく、形而下の関係にまで及んだ様子。
龍馬からしたら、京まで来た甲斐があったというものですが、
京にとどまる気などないことが、加尾にはわかったようでした。
どうせ一緒にならないのなら、形而下の関係にならずに別れるのが女のため?
それともそういう想い出を作る方が女のためなんでしょうか?

龍馬伝福山雅治佐藤健広末涼子.jpg

龍馬と以蔵と加尾と、三人で会ってる時、ええにゃぁ~
好きな男と好きな女と三人でいる時間、こんな楽しいことないがぜよ^^

<関連記事>
家族はいずれ離れるもの、それでも・・・-「わが家の歴史」第二夜
あんまり海がきれいやから散歩しよった、月も出とるし・・・-「わが家の歴史」第一夜
「わが家の歴史」楽しみですね^^-「ネプリーグ」の相武紗季
土佐の龍馬から日本の龍馬へ-「龍馬伝」

三谷幸喜のありふれた生活8 復活の日

三谷幸喜のありふれた生活8 復活の日

  • 作者: 三谷 幸喜
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞出版
  • 発売日: 2009/12/18
  • メディア: 単行本


ブログトップへ戻る

nice!(109)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

家族はいずれ離れるもの、それでも・・・-「わが家の歴史」第二夜 [ドラマ]

「わが家の歴史」第二夜。
今日も、日本の戦後史と共に進行する、多少のハラハラはあろうとも、
他愛のない幸せにあふれる家族のお話に身を委ねました。

わが家に歴史堀北真希山本耕史.jpg

この日のハイライトは、なんといっても堀北真希と山本耕史の恋の顛末でしょうか。
なかでも、山本耕史演じる売れない小説家のキャラの偏屈ぶりが面白かったですね(笑)
佐藤浩市と柴咲コウの出会い~気持ちが惹かれ合うまでの様子が、
直球だったので、こちらのエピソードが面白く感じました。

わが家の歴史柴咲コウ堀北真希榮倉奈々結婚報告.jpg

現代だと、好きな人が出来ると家族から離れていってしまうことの多い中、
大人数でワイワイやってる姿を見ると、
好きな人は新たな家族の一員という考え方が、何だか羨ましく感じられましたね^^
確かに、小さい頃はみんないて、様々なイベントがあって、
今思い出してみると楽しかったような気がするなぁ。
今より健全だったかもしれないですね^^;

わが家の歴史長澤まさみ.jpg

残念ながら、第二夜でも相武紗季は登場しないままでした。
そのかわり、長澤まさみが出ずっぱりでしたけど・・・
前髪をおろしたときのオーラのなさが、ちょっと気になりましたね~
「ポーリュシカ・ポーレ」はとても上手でした(笑)

わが家の歴史榮倉奈々女の子座り2.jpg

榮倉奈々、見事な女の子座りをしてました^^
女の子って、小さい頃からこれができるように鍛えるんでしょうか?

そこはかとなさを漂わせながら、最終夜へと続いていきました・・・

<関連記事>
あんまり海がきれいやから散歩しよった、月も出とるし・・・-「わが家の歴史」第一夜
「わが家の歴史」楽しみですね^^-「ネプリーグ」の相武紗季


ポーリュシカ=ポーレ、カリンカ~ロシア民謡集 [DVD]

ポーリュシカ=ポーレ、カリンカ~ロシア民謡集 [DVD]

  • 出版社/メーカー: ワーナーミュージック・ジャパン
  • メディア: DVD



時代-Time goes around-(紙ジャケット仕様)

時代-Time goes around-(紙ジャケット仕様)

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: ヤマハミュージックコミュニケーションズ
  • 発売日: 2008/11/05
  • メディア: CD


ブログトップへ戻る

nice!(95)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ
@ミック-Thinking @ミック-Thinking 読者登録