女の努力は報われる?-たけしの「ニッポンのミカタ!」たけし国分VS女子大生 [芸能]
最近流行の様々なライフスタイルの女の子の解説がありそうだというので、
初めて「ニッポンのミカタ!」を観てみました。
歴女や肉食女子など、耳にしたことのある分類もありましたが、
初めて聞く名前も多くあり、それなりに興味を持って視聴できました。

まずでてきたのは「森ガール」。
森にいそうな女の子だそうです。
その場の何気ない風景を眺めたり、背伸びせず小さな幸せを探す女の子達。
楽感、ゆったり感、癒し感を醸し出しているそうです。
次が「歴女」。
お城巡りなど、経済効果700億円だそうです。
もともとは歴史ゲームのキャラクター萌えから始まったようですね。
草食系男子へのアンチテーゼになってるようでした。
そして「金活女子」。
お金や資産を増やすための活動をする女の子達。
経済的に男に頼らない人生をめざしているようです。
さらには「ホットママ」。
おしゃれできれいな妊婦さんたちだそうです。
はてには「産活女子」。
これは結婚を前提にしてるんだかしてないんだか、いまひとつわかりませんでした^^;

その後、勝間和代が登場し、女子大生と舌戦。
の、前に「カツマー」なるものの説明がありました。
勝間和代のフォロワーである「カツマー」、番組で取り上げられた人たちを見てると、
思ったより真剣にフォローしてました^^;
私が思うに、勝間さんと同じ時間で、勝間さんと同じことやるのは相当難しくないですか?
あれは、勝間さんの処理能力があってはじめてできることであって、
普通の人に当てはめるのには無理があるかと・・・
だから、勝間さんはいつも微笑んでられますけど、
カツマーは余裕がなくて、ギスギスせざるを得なくなってしまうケースもある・・・ような。
ほどほどに折り合いをつけないと、幸せを追ってやってるつもりでも、
却って幸せから遠ざかるようなことになってしまわないのか心配になる時もあります。
どうでしょう?
余裕で出来る人はいいですけどね~

勝間さんを見て一番えらいな~と思うのは、意見を言ってても興奮しないとこですかね。
「朝までテレビ」のパネリストさんとか見てると、
真剣に意見を言うとだんだん興奮してきますよね。
それで反対意見を言われると、さらに興奮して言い返したりして(笑)
自分もそういう傾向がないとはいえないので、
何言われても微笑みながら切り返してる勝間さんは、すごいと思います。
自分は自分の考えでやってるしそれが成功の道だと思ってるけど、
人それぞれだし、どうしても自分の考えや生き方を押しつけようという気持ちはない、
くらいの余裕ですかね。
総じて、社会通念みたいなものが薄れてきて、
でこぼこした個々人の考えも尊重しなければいけない時代になると、
何を好感し、何にいきどおればいいのか、基準が作りにくくて困りますよね^^;
※勝間さんを見習ってするご努力は尊いもので、素晴らしいことだと思っています。
ブログトップへ戻る
初めて「ニッポンのミカタ!」を観てみました。
歴女や肉食女子など、耳にしたことのある分類もありましたが、
初めて聞く名前も多くあり、それなりに興味を持って視聴できました。

まずでてきたのは「森ガール」。
森にいそうな女の子だそうです。
その場の何気ない風景を眺めたり、背伸びせず小さな幸せを探す女の子達。
楽感、ゆったり感、癒し感を醸し出しているそうです。
次が「歴女」。
お城巡りなど、経済効果700億円だそうです。
もともとは歴史ゲームのキャラクター萌えから始まったようですね。
草食系男子へのアンチテーゼになってるようでした。
そして「金活女子」。
お金や資産を増やすための活動をする女の子達。
経済的に男に頼らない人生をめざしているようです。
さらには「ホットママ」。
おしゃれできれいな妊婦さんたちだそうです。
はてには「産活女子」。
これは結婚を前提にしてるんだかしてないんだか、いまひとつわかりませんでした^^;

その後、勝間和代が登場し、女子大生と舌戦。
の、前に「カツマー」なるものの説明がありました。
勝間和代のフォロワーである「カツマー」、番組で取り上げられた人たちを見てると、
思ったより真剣にフォローしてました^^;
私が思うに、勝間さんと同じ時間で、勝間さんと同じことやるのは相当難しくないですか?
あれは、勝間さんの処理能力があってはじめてできることであって、
普通の人に当てはめるのには無理があるかと・・・
だから、勝間さんはいつも微笑んでられますけど、
カツマーは余裕がなくて、ギスギスせざるを得なくなってしまうケースもある・・・ような。
ほどほどに折り合いをつけないと、幸せを追ってやってるつもりでも、
却って幸せから遠ざかるようなことになってしまわないのか心配になる時もあります。
どうでしょう?
余裕で出来る人はいいですけどね~

勝間さんを見て一番えらいな~と思うのは、意見を言ってても興奮しないとこですかね。
「朝までテレビ」のパネリストさんとか見てると、
真剣に意見を言うとだんだん興奮してきますよね。
それで反対意見を言われると、さらに興奮して言い返したりして(笑)
自分もそういう傾向がないとはいえないので、
何言われても微笑みながら切り返してる勝間さんは、すごいと思います。
自分は自分の考えでやってるしそれが成功の道だと思ってるけど、
人それぞれだし、どうしても自分の考えや生き方を押しつけようという気持ちはない、
くらいの余裕ですかね。
総じて、社会通念みたいなものが薄れてきて、
でこぼこした個々人の考えも尊重しなければいけない時代になると、
何を好感し、何にいきどおればいいのか、基準が作りにくくて困りますよね^^;
※勝間さんを見習ってするご努力は尊いもので、素晴らしいことだと思っています。
ブログトップへ戻る
ワタシはツイッターで勝間和代さんにフォローしてもらっていますので、勝間和代のフォロワー、「カツマー」と言うことにしてください・・・(苦笑)。
by かずっちゃ (2010-04-03 11:29)
かずっちゃさん、コメントありがとうございます^^
あれ?、勝間さんが「カズチャー」ということですよね?(^_^)
勝間さんに言葉をかけてもらえるのは、
ためになりそうで、とても羨ましいです。
by @ミック (2010-04-03 11:41)
今は色々な女子がいるんですね!
そう言えば、良縁を求めて神社仏閣をお参りする女子も
いるようです。「お参り女子」だったかな?
(婚活の一種だと思いますが・・・^^)
by ちゃるこ (2010-04-03 12:15)
ブログへのご訪問、ナイスを頂き有難う御座います
by さーやん (2010-04-03 12:38)
とうふさんは何女子だろう…??
質素女子目指してるんですけどね(笑)
勝間さんの事はあんまり知らないのですが、
自分の意見をハッキリ言えるって言うのはすごいことだなぁと思います。
とうふさんはすぐ流されます…。人の目が怖いし;;
by とうふさん (2010-04-03 14:16)
「子」は付けられないです…^^;
by デルフィニウム (2010-04-03 18:22)
ちゃるこさん、コメントありがとうございます^^
自分の一部として、
そういう面もあるというなら話のタネにもしやすいですが、
自分全体にラベルをつけられちゃうと、
ちょっと戸惑っちゃうかもしれませんね^^;
by @ミック (2010-04-03 19:32)
さーやんさん、ごていねいにありがとうございます。
今後もよろしくお願いいたします^^
by @ミック (2010-04-03 19:33)
とうふさん、コメントありがとうございます^^
勝間さんて、昔は、とっても地味な、
経済番組にいがちなおばさんだった気がしますが、
いつの頃からか、美貌も売り物にするようになっちゃいました。
その自分の変え方はすごいですよね。
質素女子、今時の男子に人気が出そうです(^_^)
by @ミック (2010-04-03 19:34)
デルフィニウムさん、コメントありがとうございます^^
同級生とかは、いつまでも女子ですけどね~(笑)
by @ミック (2010-04-03 19:38)
勝間さんがだんだん綺麗になって来ているのが気になっている。やはり、人間というのは注目されたり、生活が充実したりすると、輝きが内面から出てくるものかな、と思う。ご本人も努力されているようですが。
by なぎ猫 (2010-04-03 23:34)
なぎ猫さん、コメントありがとうございます^^
綺麗になるのに処理能力は関係ないような気がするので、
そういうところはマネしやすいんじゃないでしょうか?
私は昔の勝間さんの容姿も知っているので、
ちょっと先入観がありますが、
今の勝間さんを初めて見たならどう思うか、
自分自身に興味があります(^_^)
by @ミック (2010-04-04 01:14)
勝間和代さんもカツマーも、どこか良く思ってないです。なぜかな。
自分のためにがんばるからか。自分のためならほどほどがいいのかと。
by 春分 (2010-04-04 12:14)
こんばんは。
「森ガール」面白いですね。
初めて聞きました。
その他のジャンルも凄い・・・。
by Studio-Oz (2010-04-04 18:10)
春分さん、コメントありがとうございます^^
みんな、よく勝間さんに目をつけましたよね。
一般の人が観るような番組に出てたんでしたっけ?
マーケット・ウイナーズって、結構観られてたのかな~
認知される努力もしたんでしょうけど。
by @ミック (2010-04-04 22:27)
Studio-Ozさん、コメントありがとうございます^^
「金活女子」なんて、集団で財布を太陽に向かって掲げ、
おまじないしてましたよ(笑)
by @ミック (2010-04-04 22:29)