アックマーによるニセモノ事件-「怪物くん」 [ドラマ]
GWもたけなわとなってきましたね。
ネットをお休みして行楽に出かけられる方々も増えてこられたみたいです^^
さて、今回の「怪物くん」、ウリは特撮だったでしょうか?

これ、どうやってやってるんでしょう?
まるで、茉奈佳奈かザ・たっちでした。
シームレスというか、全く違和感がなくて驚きました。
後半、念力で怪物くんの手がおっきくなる場面は、それなりに違和感があったので、
この本物と偽物の一画面同居シーンの自然さが目立ちました。

今回のデモリーナのお仕置きシーン、いつにも増して強烈でしたね。
アックマーも思い切りすがりついてたし。
もしかして、アックマーは今回でお役御免なのかな?
ヒステリー?で塵にしてしまうとは、恐るべしデモリーナ。
蜘蛛の巣タイツが魅惑的^^
そういう部分は子供心にも刻まれるのか?…そんなわけないですね(笑)
来週からはDr.マリスというのがとって変わるのか、デモリーナが直接出ばってくるのか、
予告編を見るとデモリーナ直接っぽい感じでしたね~
怪物くんの念力を跳ね返してたっぽかったのは、あれデモリーナかな?

大野くんて、前に子供向け体操番組を題材にしたドラマにも主演してましたね~
(ちょっと遅い時間のドラマだったみたいでしたけど・・・)
今回のとあわせて、相当子供の人気を獲得したかもしれませんね^^
<関連記事>
最終回、力の源は何?、そしてデモリーナの運命は?-「怪物くん」
最終回に対決か?、磔になったデモリーナ-「怪物くん」
プリンス・デモキンの復活-「怪物くん」
白デモリーナ、黒デモリーナ-「怪物くん」
デモリーナの過去-「怪物くん」
ドラキュラのあおり-「怪物くん」
デモリーナ~-「怪物くん」
大人びた詩人な少女に惹かれた女:松雪泰子-「Mother」


ブログトップへ戻る
ネットをお休みして行楽に出かけられる方々も増えてこられたみたいです^^
さて、今回の「怪物くん」、ウリは特撮だったでしょうか?

これ、どうやってやってるんでしょう?
まるで、茉奈佳奈かザ・たっちでした。
シームレスというか、全く違和感がなくて驚きました。
後半、念力で怪物くんの手がおっきくなる場面は、それなりに違和感があったので、
この本物と偽物の一画面同居シーンの自然さが目立ちました。

今回のデモリーナのお仕置きシーン、いつにも増して強烈でしたね。
アックマーも思い切りすがりついてたし。
もしかして、アックマーは今回でお役御免なのかな?
ヒステリー?で塵にしてしまうとは、恐るべしデモリーナ。
蜘蛛の巣タイツが魅惑的^^
そういう部分は子供心にも刻まれるのか?…そんなわけないですね(笑)
来週からはDr.マリスというのがとって変わるのか、デモリーナが直接出ばってくるのか、
予告編を見るとデモリーナ直接っぽい感じでしたね~
怪物くんの念力を跳ね返してたっぽかったのは、あれデモリーナかな?

大野くんて、前に子供向け体操番組を題材にしたドラマにも主演してましたね~
(ちょっと遅い時間のドラマだったみたいでしたけど・・・)
今回のとあわせて、相当子供の人気を獲得したかもしれませんね^^
<関連記事>
最終回、力の源は何?、そしてデモリーナの運命は?-「怪物くん」
最終回に対決か?、磔になったデモリーナ-「怪物くん」
プリンス・デモキンの復活-「怪物くん」
白デモリーナ、黒デモリーナ-「怪物くん」
デモリーナの過去-「怪物くん」
ドラキュラのあおり-「怪物くん」
デモリーナ~-「怪物くん」
大人びた詩人な少女に惹かれた女:松雪泰子-「Mother」

- アーティスト: 嵐,UNITe,小川貴史,Sean-D,櫻井翔,Taku Yoshioka,ha-j,Hirofumi Sasaki
- 出版社/メーカー: ジェイ・ストーム
- 発売日: 2010/05/19
- メディア: CD

怪物くん ベスト・セレクション 友情篇 (ビッグ コミックス〔スペシャル〕)
- 作者: 藤子不二雄A
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2010/04/28
- メディア: コミック
ブログトップへ戻る